PR

【レディース向け】中級者用ゴルフクラブの買い替え時期

レディースゴルフクラブ買い替え

レディースの方が初心者向けのゴルフセットから、中級者向けのゴルフセットに買い替えるタイミングは、以下の5つのポイントを目安にしましょう!

1. ショットの安定性

ボールの芯を捉えミート率が高くなり、スイングが安定してきたら、中級者向けのクラブの買い替えを検討しましょう。また初心者用のクラブではスイングが安定していない人向けにそもそも設計されているため、成長すると逆に打ちづらくなっていきます。

2. 飛距離

初心者用のクラブはミスに強い反面、飛距離が出にくい設計になっています。例えば、ドライバーの飛距離が安定して150ヤード以上出るようになったら、ロフトが少し立っているモデルや、シャフトが少し硬いクラブの買い替えを試してみましょう。

ゴルフクラブの買い替えならヴィクトリアゴルフへ

3. クラブに物足りなさ

ボールをコントロールする意識が出てくると、初心者用のクラブでは打ち分けがしにくく、スピンをかけたり、球筋を変えたりしたいと感じたら、中級者向けのセットに買い替えましょう。

4. ラウンド回数

コースに定期的に出るようになったら、より自分に合ったクラブを選ぶことが重要です。特に2オンの確率が増えたり、バンカーやラフの対応を意識し始めたら、中級者向けのウェッジやユーティリティを変えましょう。

5. スイングスピード

初心者向けのクラブは軽く、スイングスピードが遅い人でもシャフトがしなってボールが上がりやすい設計になっています。しかし、スイングが速くなってくると、しなりのタイミングが合わず初心者用のクラブでは球が吹け上がりすぎたり、方向性が悪くなります。目安として、ドライバーのヘッドスピードが安定して30m/s以上出るようになったら、R(レギュラー)シャフトや少しシャフト重量のあるクラブにしましょう。

ゴルフクラブの買い替えならヴィクトリアゴルフへ

まとめ
初心者向けクラブの卒業タイミングは、スイングが安定し、飛距離やコントロールを求め始めたときです。ラウンド回数が増えて、ゴルフの理解が深まったら、自分に合ったクラブを選ぶことが重要です。100切りを目指す頃、またはスイングスピードが向上し、初心者クラブが物足りなく感じた頃がベストなタイミングです。理想はクラブのバランスなどがあるのでセットすべてを変えるのが理想ですが、変えたいものから徐々に変えていくのもいいでしょう!

おすすめの練習器具はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました