「夏場に18ホール回るのはちょっと」と思う人や「朝活として気軽にゴルフを楽しみたい!」と思うゴルファーにおすすめなのがゴルフ場のハーフプレープランです!ハーフプレーとは、普段18ホール回るゴルフ場で半分の9ホールだけでゴルフ場を利用できるプランです。
今回ご紹介するのは、都内でお得で気軽に9ホールプレーが出来るゴルフ場『新東京都民ゴルフ場』をご紹介します!
ゴルフ関連のお悩みやご相談は公式X(@GOLF__info)までお気軽にコメントまたはDMしてください!
新東京都民ゴルフ場(東京都)

開場は1955年9月9日、都内では“川崎砧”に次ぐ歴史を持ち、東京都初の河川敷ゴルフ場として愛されてきました。設計は上田治氏で初期の日本ゴルフ黎明期に携わったスゴ腕で、例として青木功プロも中学卒業後にキャディを務め、ここで腕を磨いた場所と伝えられています。台風19号被害(2019年)で一時閉鎖されましたが、2020年8月に葵会グループの支援で復活し、2024年10月にはマルハン系KITAI resortが経営に乗り出し、クラブハウスやティーグラウンドの人工芝などメンテ強化・リニューアルを実施がされました。
コース概要
- 9ホール、パー31/総距離約1,965ヤード。
- フラットな河川敷に、池やバンカー、土手、河川特有の風が絡むバラエティ豊かな構成。
- ドライバーも使用でき、パー5ホール(約492ヤード)など、ショートからミドルショットまで幅広い練習に対応。
- 歩きセルフ(手引きカート)、パット・アプローチ練習グリーン完備。
アクセス&営業情報
- 住所:東京都足立区新田1‑15‑1。
- 鉄道:JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子駅」から都営バス約15分またはタクシーで10~15分。
- 車:首都高川口線「鹿浜橋IC」降りて約1km。駐車場37台。
- 営業:年中無休。早朝(日の出〜6:30)〜最終受付14:00。
料金と施設
- 楽天GORAでの予約は平日のみ¥5,000程です。
- 土日祝のプレーに関しては、公式サイトからか電話予約のみとなっております。※詳しくは楽天GORAページをご覧ください。
- 練習施設:パター&アプローチ練習グリーンあり。ドライビングレンジなし。食堂やお風呂、ショップはなし。
- ドレスコード:襟付きシャツ、ゴルフシューズ必須、デニム禁止。
「新東京都民ゴルフ場」は、歴史ある東京都内最古級の河川敷を活かしつつ、2024年改装を経てさらに魅力を増したミニゴルフ場。アクセスも良く、気軽にシフトできるラウンド設定が魅力。練習メインの方や短時間プレーを重視する方にぴったり。ぜひ一度足を運んでみてください!
💬 記事の内容についてもっと知りたい・質問がある方は、
公式X(@GOLF__info)までお気軽にコメントまたはDMしてください!
▼おすすめ記事
👉関東で気軽に楽しむ!ハーフプレーができるゴルフ場7選
👉東京都内にあるアクセス抜群でおすすめのゴルフ場
👉都心からアクセス抜群!都内の名門コース【東京バーディクラブ】をご紹介
コメント