ゴルフの醍醐味のひとつは、戦略的に設計されたコースを攻略することです。特にバンカーが多いコースでは、ショットの正確性が求められ、プレーヤーの腕前が試されます。本記事では、関東エリアでバンカーが多いゴルフ場を5つ厳選し、それぞれの特徴やアクセス方法をご紹介します。
1. 河口湖カントリークラブ|山梨県

バンカー数:195個と関東随一のバンカー数を誇ります!3つのコースで27ホールでの数ですが、西コース75個、東コース79個、南コース41個となっており18ホールにしても最低110個以上となり最大数となります。
コースの特徴:
- 富士山の裾野に広がる美しい林間コースです。
- グリーン周りに小さめのバンカーが配置され、戦略的なプレーが求められる設計です。
アクセス:
- 中央自動車道 河口湖ICから約10km
- 富士急行線 河口湖駅からタクシーで約15分

2. 大原・御宿ゴルフコース|千葉県

バンカー数:110個のバンカーが配置されていて、グリーン周りはもちろん中盤にも配置されているホールが多くティーショットの正確性が求められるコースです。
コースの特徴:
- 井上誠一氏設計のパブリックコースです。
- フェアウェイが広く、初心者から上級者まで楽しめる設計です。
アクセス:
- 圏央自動車道 市原鶴舞ICから約30km
- JR外房線 大原駅からタクシーで約10分

3. スターツ笠間ゴルフ倶楽部|茨城県

バンカー数:詳細な数は公表されていませんが、レイアウト上で数えた限り約110個のバンカー配置となっております。
コースの特徴:
- 井上誠一氏設計の丘陵コースです。
- 16番ホールは池とバンカーにガードされた名物ホールです。
アクセス:
- 常磐自動車道 水戸ICから約10km

4. 白帆カントリークラブ|茨城県

バンカー数:詳細な数は公表されていませんが、レイアウト上で数えた限り約105個の配置となっておりほとんどのホールがバンカーでグリーンが囲われているレイアウトです。
コースの特徴:
- 富沢誠造氏設計の林間コースです。
- 適度なアップダウンがあり戦略的なプレーが求められる設計です。
アクセス:
- 東関東自動車道 潮来ICから約25km

5. 水戸レイクスカントリークラブ|茨城県

バンカー数:100個の配置の中にはグリーンの前に大きく広いバンカーが配置されているホールもあります。
コースの特徴:
- 丘陵地に広がる戦略的な18ホールです。
- フェアウェイ中央の木々や、2つのグリーン間のバンカーが特徴です。
アクセス:
- 常磐自動車道 水戸ICから約12km

関東には、バンカーを活かした戦略的なコースが数多く存在します。今回ご紹介した5つのゴルフ場は、どれも腕試しに最適なコースばかりです。ぜひプレーして、バンカー攻略の腕を磨いてみてください!
▼関東のおすすめゴルフ場記事
▶関東でレストランが美味しいおすすめのゴルフ場7選
▶関東で打ち下ろしが楽しめるゴルフ場5選
▶関東で絶景が楽しめるゴルフ場|美しい景色の中でプレー!
▶関東でおいしいデザートが食べ放題のゴルフ場5選
▶関東で天然温泉に入れるゴルフ場5選
💬 記事の内容についてもっと知りたい・質問がある方は、
公式X(@GOLF__info)までお気軽にコメントまたはDMしてください!
コメント