
ゴルフはカート移動だし、他の人が打つときは待ちだし「運動量が少ないスポーツ」と思っていませんか?そんなことありません!ゴルフは実はカロリー消費が大きく、激しく動く必要がなくダイエットにもぴったりなスポーツなんです!
今回は、女子ゴルファーが実践する健康&ダイエット法を紹介します。
ゴルフはダイエットに効果的?
ゴルフは歩くスポーツでもあり、1ラウンド(約18ホール)で 約8,000〜10,000歩 歩くことになります。激しく動いてカロリーを消費するのではなく、ウォーキング+α(プラスアルファ)って感じですね!
消費カロリーの目安は以下の通りです。
- カート移動あり:約500kcal
- 徒歩プレー:約1,000kcal
ラウンドを重ねることで、自然と運動量が増え、基礎代謝アップにもつながります!
女子ゴルファーが実践する健康&ダイエット法
1. 朝のストレッチで代謝をアップ
ゴルフの前にストレッチを行うことで、血行が良くなり代謝アップ。ラウンド中のパフォーマンス向上にもつながります。
おすすめストレッチ
- 肩甲骨を回すストレッチ
- 股関節を開くストレッチ
- 体幹を意識したツイスト運動
ストレッチの際は、ヨガマットを使用すると快適です!
▼折りたためて持ち運びや収納もらくちんおすすめマットはこちら!
![]() |

2. ゴルフ中の歩数を増やす
カートを使わずに歩くことで、さらにカロリー消費を促進!できるだけ歩くラウンドを意識しましょう。
また、普段から ウォーキングシューズ を履いて、歩く習慣をつけるのも◎。
3. スイングで体幹トレーニング
スイングでは、特に 腹筋・背筋・お尻の筋肉 が使われます。
スイング練習を継続することで、引き締まったボディラインに近づけます!
▼ 効率よく練習したい人には、自宅でできる素振り練習器具もおすすめ!
スコア100切りを目指すゴルファーへおすすめの練習器具5選
4. 食事はタンパク質を意識
ゴルフ後は筋肉を使っているため、 タンパク質(プロテイン) をしっかり摂ることが大切。
おすすめの食材
- 鶏むね肉・魚・卵
- プロテイン(ホエイ or ソイ)
- ナッツやヨーグルト
最近は女性向けのプロテインも多く販売されています!
▼女性好みのフレーバーが揃っているおすすめのプロテインはこちら!
![]() | プロテイン 女性 人工甘味料不使用 無添加 美容 ウルトラ ホエイ ダイエット プロテイン 1kg 450g ホエイプロテイン wpi wpc ULTORA 楽天総合1位受賞 |

ゴルフで汗を流した後は、温泉でリフレッシュ!
関東で天然温泉に入れるゴルフ場5選
ゴルフをしながら健康的にダイエットするには、
・ウォーキングを意識
・スイングで体幹トレーニング
・食事に気をつける
これらのポイントを意識することで、理想の体型に近づけます!
ぜひ、日々のゴルフ習慣に取り入れてみてくださいね!
ダイエットしててもデザートは別腹!?
関東でおいしいデザートが食べ放題のゴルフ場5選
コメント